金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば2022年8月26日のカットシーンはどこ?本編以外のシーンも調査!
延期になっていた金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばの放送が決まりました。
気になるのがカットシーン・本編以外のシーンがあるのかどうかですよね。
やはり、見るならカットシーンなしで見たいものです・・・。
そこで今回は、
・金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば8月26日のカットシーンはどこ?
・本編以外のシーンはある?
・放送回数と視聴率
こちらの内容をお伝えしていきます♪
延期になっていた金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばを楽しみましょう^ ^
引用:https://www.ghibli.jp/
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば8月26日のカットシーンはどこ?
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば8月26日は、ノーカットでの放送なのでカットシーンはありません!
ノーカット放送については、金曜ロードショー公式ホームページで公開されています!
そもそもノーカットとはどういう意味なのでしょうか?
聞いたことはあっても意味はよくわかっていない場合もありますよね。
「ノーカット」とは、本編ノーカットのことです。
言葉のままの意味なので、本編をカットしていません。
〘名〙 (洋語no cut) 映画フィルムなどが、上映の都合で割愛されたり、検閲で切り取られたりしていないこと。また、そのフィルム。https://kotobank.jp/word/ノーカット-354109
引用:コトバンク
普通、映画などの放送時間が長いものは内容がカットされる場合が多いのです。
しかし、「ノーカット」なので放送時間内に収めずに映画館で見る内容と同じものを放送できますよということ。
「CMは?」と思う方もいますよね^ ^
CMなし=スポンサーなし
ということになってしまいます。
そうなると、放送が難しくなってしまうので本編ノーカットでもCMはあるということになりますよね。

私の場合は、「本編ノーカットだから、CMなしなのかな?」と思っていたことがあります・・・
私のように間違わないように、「本編ノーカット」の意味を覚えてくださいね♪
引用:https://www.ghibli.jp/
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば本編以外のシーンはある?
引用:https://www.ghibli.jp/
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば本編以外のシーンは2022年10月14日に実写版の公開があります!
こちらの実写版は、漫画や映画のシーンはもちろんですが、10年後のストーリもオリジナルで登場。
本編以外のシーンは耳をすませばの実写版のホームページで紹介されています♪
ファンやその後のストーリが気になっていた方には嬉しい二重構成なんですよ^^
清野菜名さん(月島雫役)
松坂桃李さん(天沢聖司役)
山田裕貴さん(杉村竜也役)
内田理央さん(原田夕子役)
ちなみに、主題歌の「翼をください」は杏さんが担当するそうです♪
今、人気の俳優さんばかりで豪華ですよね。
本予告と特報バージョンの2種類があります。
そして、ムビチケカード・オンラインの前売り券の販売もしているそうなんです。
種類 | ムビチケカード | ムビチケオンライン |
金額 | 1,500円 | 1,500円 |
送料(お届け場所による) | 350円~1,000円 | - |
配達業者 | ヤマト運輸 | - |
販売期間 | 2022年10月13日 | 2022年10月13日 |
楽しみやなぁ♪
実写版
耳をすませば— kaz (@BassistKaz) August 14, 2022
耳をすませばの実写版!!
耳をすませば好きだから見たい!
見る!!! pic.twitter.com/bHo47PshUP— 💜ゆ抹茶ちゃ🍵🫧 (@_yuchaaa_) August 14, 2022
そう言えばジュラシックワールド観に行った時に実写版「耳をすませば」の予告やった。映画館で観たいぜっ!!
— RN 75%双子 (@snnty0724) August 12, 2022
実写版『耳をすませば』“猫のムーン”写真公開 https://t.co/xK6E0YG8Vt #耳をすませば pic.twitter.com/EUAxtopOIl
— AV Watch (@avwatch) August 8, 2022
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばの放送回数と視聴率
引用:https://www.ghibli.jp/
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばの放送回数は今回で12回目!
計算したところ平均視聴率は16.5%です。
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばの放送回数と日付、視聴率を一覧でまとめてみました。
放送回数 | 日付 | 視聴率 |
1 | 1996年10月11日 | 18.5% |
2 | 1998年10月23日 | 17.9% |
3 | 2000年11月10日 | 19.6% |
4 | 2002年7月19日 | 20.5% |
5 | 2004年3月12日 | 18.9% |
6 | 2006年3月10日 | 15.2% |
7 | 2008年2月22日 | 15.1% |
8 | 2010年7月9日 | 16.7% |
9 | 2013年7月5日 | 13.3% |
10 | 2017年1月27日 | 14.5% |
11 | 2019年1月11日 | 11.4% |
12 | 2022年8月26日(予定) | ― |
◎ジブリ・宮崎駿作品 放送回数ランキング
1位 風の谷のナウシカ 19回
2位 ルパン三世 カリオストロの城 17回
2位 天空の城ラピュタ 17回
2位 となりのトトロ 17回
3位 魔女の宅急便 15回
4位 火垂るの墓 13回
4位 紅の豚 13回
5位 耳をすませば 11回
5位 もののけ姫 11回
6位 千と千尋の神隠し 10回 pic.twitter.com/YOvkIuXCj7— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) January 24, 2022
地上波放送回数
19回 ナウシカ(84.03.11)
17回 トトロ(88.04.16)
17回 ラピュタ(86.08.02)
16回 魔女の宅急便(89.07.29)
13回 紅の豚(92.07.18)
11回 もののけ姫(97.07.12)
11回 耳をすませば(96.07.15)
10回 千と千尋(01.07.20)— ジロゴロー 💙💛 (@jirogoro_) May 1, 2022
「耳をすませば」と「猫の恩返し」はジブリの中でも最近放送回数多めな気がする。なんだかんだで毎回観てるけど(笑)
— ふくべ。 (@rararak) July 5, 2013
「耳をすませば」もっと放送してくれてもええんやで?
最多はナウシカの16回! ジブリ作品の放送回数をまとめてみた https://t.co/hEU5GNKNFq #niconews
— 無表情 (@muhyoujo_) March 19, 2016
前回の視聴率は11.4%だったようですね。
視聴率が20.5%の時もあったようで、とても人気の作品だということが分かります♪
2022年8月26日の金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばが楽しみ^^
引用:https://www.ghibli.jp/
まとめ
引用:https://www.ghibli.jp/
さてここまで、
・金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば8月26日のカットシーンはどこ?
・本編以外のシーンはある?
・放送回数と視聴率
こちらの内容をお伝えしてきました。
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませば8月26日はノーカットなのでカットシーンはありません。
本編以外のシーンは、耳すませば実写版に10年後のシーンなどが♪
清野菜名さんや松坂桃李さんなど人気俳優さんが出演する予定だそうでとても楽しみですね!
金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばの放送回数は今回で12回目です。
そして、平均視聴率は16.5%で今までの最高視聴率は20.5%だということが分かりました。
8月はジブリ祭りでジブリファンには嬉しい季節ですね♪
夏休みもそろそろ終わってしまいます・・・
夏の思い出に金曜ロードショー(金ロー)耳をすませばをご覧ください^ ^

コメント