世界的に人気の日本の宝・大谷翔平選手はアシックス(ASICS)となぜ契約終了したのでしょうか?
2023年、その代わりに契約したニューバーランス(New Balance)。
なぜニューバランスなのかや、その契約金も気になりますよね。
彼はMLBのエンゼルスで投手をつとめているが二刀流とも言われるほど打撃にも手を抜かない。
そんな大谷翔平はアシックスと契約している事をご存知でしょうか?

ニューバランスとは意外だな
野球といえば、ミズノ・デサント・アンダーアーマー・ローリングスなどが浮かぶんじゃないでしょうか?
ニューバランスも野球道具を扱っていますが、シューズのイメージが強いですよね。
大谷翔平がニューバランスと契約することで、野球人口がニューバンラスに流れるという経済効果は計り知れません。
ではさっそくご紹介していきます!
●アシックスとなぜ契約終了したのか
●大谷翔平選手のニューバンラスとの契約金予想
●他のスポンサー収入はいくらなのか
●エンゼルスの年俸額
大谷翔平はなぜアシックスと契約終了した?
大谷翔平はなぜアシックスと契約終了したのでしょうか?
アシックスの野球グッズで身を固めていた大谷翔平選手。
契約を終了させたことで、アシックスを見なくなってしまいましたね。
調べてみると、公式に大谷選手がアシックスとの契約を終了させた理由は公開されていませんでした。
しかし、大谷選手は今季の目標をは「今までの自分を超える」という目標を立てています。
その目標のために、アシックス製品を使用するより、ニューバランス製品を使用する方が効果的と判断したのかもしれません。

村上宗隆選手のスパイクもニューバランスだよね
もしかすると、大谷選手がニューバランスと契約することで、村上選手をはじめとする野球選手が、ニューバランスを再注目する日は近いかもしれませんね^^
誤解を招いてしまうかもしれませんが、アシックスが劣っているというわけでは決してありません。
実際に、アシックスとスポンサー契約している野球選手はたくさんいます。
広島東洋カープ・森下 暢仁選手と中崎 翔太選手、サンディエゴ・パドレス・ダルビッシュ有選手がアシックスと契約しています。
大谷翔平のニューバランスとの契約金はいくら?
Another one for Sho.
Shohei Ohtani has won the 2021 Edgar Martinez Outstanding DH Award! pic.twitter.com/4fLEptPyjC
— MLB (@MLB) November 29, 2021
大谷翔平のニューバランスとの契約金は正式には公表されていません。
しかし他のスポーツ選手とニューバランスの契約金から大谷選手の契約金を割り当ててみたいと思います。
まずは有名なカワイ・レナード選手。
レナード選手は、NBAのロサンゼルス・クリッパーズに所属しているバスケットボール選手です。
レナード選手とニューバランスの契約金は年間平均500万ドル以上の契約を提示されたと言われています。


日本円で約5億6,500万円だね!
レナード選手は4年契約で約194億で契約を結んでいます。
大谷選手と比較すると、2023年のエンゼルスとの契約金は約43億円なので、ほぼ同じくらいの年俸ですね。
アシックスとアドバイザリー契約をしたテニスプレイヤーのジョコビッチ選手は、年間5億円で契約を結んでいます。
この金額とニューバランスの会社の規模から考えても、5億円台以上での契約になると予想します。
また、2022年に大谷選手は、17社とのスポンサー収入で約29億5000万円を得ていたと言われています。
大谷翔平がスポンサー契約を結んでいるメーカー
・ニューバランス
• ポルシェ
• 興和
• セイコーホールディングス
• トヨタ自動車
• ヤマハ発動機
• サントリー食品インターナショナル
• アディダスジャパン
• ユニクロジャパン
• オリックス証券
• オリックス生命保険
• オリックス銀行
• 大塚製薬工業
• 野村不動産レジデンシャル
・コーセー
・ANA
・NTT東日本


2023年はこの金額をさらに上回るスポンサー契約金になりそうですね!
大谷翔平のMLBロサンゼルス・エンゼルスの年棒より高額?
Congratulations to Shohei Ohtani on being named the Edgar Martinez Outstanding Designated Hitter Award winner! pic.twitter.com/oQS4UXNF9N
— Los Angeles Angels (@Angels) November 29, 2021
大谷翔平は、2021年の年収は300万ドル(約3億5000万円)、2022年シーズンの年俸は550万ドル(約6億3000万円)でした。
そして2023年の年収は約40億5,000万円で契約を結んでいます。
となると、2023年は単純に2倍の80億くらいにはなるんじゃないでしょうか?
きっと2022シーズン同様、2022年もエンゼルスの年俸よりスポンサー収入のほうが高額になるでしょう。
2021シーズン | 2022シーズン | 2023シーズン | |
ロサンゼルス・エンゼルスの年俸 | 約3億5000万円 | 約6億 | 約43億円 |
スポンサー収入 | 6億6000万円 | 約29億5000万円 | 約80億(予想) |
大谷翔平はなぜアシックスと契約終了したのか?
いよいよ #2020年 の幕開け。
今年はどこまで走ろうか。
どんな景色が見られるだろうか。今こそ、輝かしい年への一歩目を。
自分史上最高の記録に向けて走り出そう。#ASICS #GELNIMBUS pic.twitter.com/koQv9UkQel— ASICS Running JP (@ASICSRunningJP) December 31, 2019
大谷翔平はなぜアシックスとの契約を終了したのでしょうか?
アシックスのシューズは、「アシ(足)」がつくくらいなので、とことんこだわる大谷選手にはもってこいのメーカーかと思います。
また、アシックスのシューズは、イチロー選手も愛用していたので、大谷翔平も愛用することを選ぶのは自然な流れだと思っていました。
しかし、野球道具全般を同じブランドで揃えたいという考えだったら、アシックスだと物足りなかったのかもしれません。
先ほども申し上げた通り、2023年の大谷選手の目標は「更に上を目指す」なので、そのための手段としてアシックスとの契約を打ち切った可能性があります。
大谷翔平はなぜニューバランスとスポンサー契約をした?
大谷翔平はなぜニューバランスとスポンサー契約をしたのでしょうか?
2023年1月31日に発表されたニューバランスのニュースによると、大谷翔平選手は長期契約の一環としてニューバランスファミリーの一員に加わったとされています。
一方、これまで大谷選手は2014年からアシックスと契約しており、今回のニューバランスとの契約は、アシックスとの契約期間満了に伴って行われたとされています。
なぜニューバランスを選んだのかについては明確に報じられていませんが、ニューバランスはスポーツ選手の支援に力を入れており、野球選手にも支援を行っていることが知られています。
また、ニューバランスは独自のクッショニング技術を開発しており、大谷選手がプレーする野球のような激しい運動にも適したスニーカーを提供していることも魅力の一つとなっているようです。


より高みを目指す大谷選手にぴったりのブランドなんですね!
大谷翔平の年収は総額いくら?
大谷翔平の2023シーズンの年収は120億円以上になるのではないでしょうか?
ダビデ像のような素敵な体の持ち主ですが、まだまだ20代。
MLBでは、25歳以上、且つ自国でのプロ野球経験が6年以上でないと一人前のメジャーリーガーとして認められません。
移籍当初はまだまだメジャーリーガーとして認められない面もあったとは思いますが、大谷翔平選手ももう29歳。
今では、認められている以上の存在になっていますよね。
大谷翔平とニューバランスの契約へのみんなの声
大谷選手とアシックスの契約金は非公開にされていますが、そのことへのみんなの声をみてみましょう。
NB ニューバランスになってから…より胸板がくっきり#大谷翔平 #WorldBaseballClassic https://t.co/aSa3L6FCJF pic.twitter.com/AUK9zVw3w0
— ゴンタ (@gontasukisuki) March 19, 2023
大谷翔平の影響でニューバランスとスポンサー契約する選手増えるだろうな。
バットも今年からメイプルにしたし。
— ℕ (@NOSUKE_TY) March 19, 2023
長男に中学で使う新しいリュックとシューズバッグを選ばせたら、ニューバランスがいいって言う。
『大谷翔平選手が使ってるから』だって。
— マシュマロ@ギフテッド(2E)兄弟子育て中 (@chi307hi) March 19, 2023
大谷翔平のこの写真かっこいい。ニューバランスもすげぇな pic.twitter.com/jsBq8AGwc1
— G党虎党 (@2giantsu) March 19, 2023
まとめ
表紙は、大谷翔平!
2月1日(火)発売の『GQ JAPAN』3月号に、独占インタビューを掲載!
▼詳細https://t.co/VVeDLz4WVn#gqjapan #大谷翔平 #ShoheiOhtani pic.twitter.com/jY9evaO8V9
— GQ JAPAN (@GQJAPAN) January 12, 2022
大谷翔平はアシックスとなぜ契約終了した?2023年のニューバランスとの契約金が驚愕!としてご紹介しました!
・大谷選手はより高みを目指しているので、ニューバランスを選んだ
・大谷選手のスポンサー収入とエンゼルスの年俸は右肩上がり
大谷翔平選手はまだまだ若い20代なので、これから益々スポンサー収入が増えそうですね♪






コメント