【最新】ヒカキンの年収2022!総資産は100億でランキング順位が驚愕!と題してご紹介!
誰もが知るトップYouTuberのヒカキン。
活動はYouTube以外にも書籍や音楽活動と大忙しです!
そこで気なってくるのがヒカキンの2022年の年収ですよね。
年収を知ると今度は、総資産も気になりませんか?
そこで今回は、
・【最新】ヒカキンの年収2022年
・総資産は?
・資産家ランキングは?
・YouTube1本の動画の値段は?
・払う税金額は?
について調査しました!
【最新】ヒカキン(HIKAKIN)の年収2022年
引用:https://forbesjapan.com/
ずばり!ヒカキンの2022年の年収は、10億円ほどです!
そして、YouTube(PR案件も含め)だけで9億円ほどの収入があるとか。
「残りの1億円ほどはどこへ?」と思う方もいますよね。
気になるヒカキンについて調べました!
ヒカキンは多くのYouTuberも所属しているUUUM株式会社に在籍しています。
なんと、ヒカキンはこのUUUM株式会社の創始者で最高顧問なんだとか!
ヒカキンが創始者だったなんてビックリですよね。

役員報酬として、1,000万円ほどの収入があるようです。
現在のものではありませんが、収入についてバラエティ番組で話しているところを発見しました。
ヒカキンは現在、4本のチャンネルがあるそうです。
チャンネル名 | ジャンル |
HikakinTV | 商品レビュー等 |
HikakinGames | ゲーム実況 |
HikakinBlog | ビデオブログ |
HIKAKIN | 音楽 |
商品レビュー等、ゲーム実況、ビデオブログ、音楽を投稿するチャンネルです。
4本もチャンネルがあるなんてさすがトップYouTuber!
また、ヒカキンはYouTubeので活動だけではないんです。
・書籍
・音楽活動(CD)
・映画、アニメ、吹き替え
・芸能活動(ドラマ、バラエティ、CM)
・その他(LINEスタンプ)
こちらすべての活動を合わせると、5,000万円ほど。
イベントなどにも出演し、そちらも合計すると年収が10億円ほどになるんです。
新潟県妙高市出身のヒカキンさん。
ヒカキンさんの父親も自分の息子がユーチューバーになってここまでビックになっているとは驚きでしょう。
ヒカキン(HIKAKIN)の総資産
引用:https://mantan-web.jp/
ヒカキンの総資産は、100億ほどと言われています!
年収が10億円ほどなので、単純計算でも120億円になりますね!
また、総資産が100億円ほどと言われているには理由があるようなんです。
それは、部屋を2つ借りているから。
そしてもう一つは、マンションに住む際にかかる初期費用。
借りている部屋は2つ合わせて6LLDDKK!
1つの部屋にかかる家賃は150万円ほどのようです。

それを2つ借りているという事は合わせて300万円の家賃になります!
これだけでも相当な金額ですよね。
そういえばヒカキンさんのマンションに住んでいるまるおともふこのは元気なのか気になりますね…。
話しは戻り、初期費用について
敷金・礼金・仲介手数料・前家賃などを合わせた初期費用だけで「ランボルギーニが買える」
引用元:日刊大衆
とヒカキン本人が発言しています。
誰もが知っているランボルギーニ。
超高級車ですよね。
こちら、種類によりますが2,500万円~3,000万円ほどするようです。
初期費用に2,500~3,000万円。

ヒカキンくらい総資産がないと払えない金額ですよね。
このことからヒカキンの総資産は10億円ほどはあるのではないかと言えますね。
Twitterではこんな声も発見。
ヒカキンさんって総資産いくらあるんだろう…100億くらいはないと普通1億はポンとは出せん
— Shichiro (@pakuriman) May 21, 2020
ヒカキン買ってたトランク高すぎてびっくりした
宮脇の総資産×200人分ぐらいやん早くバイトしたい— みやわき (@nikuno_kamatari) July 8, 2017
さすが我らのヒカキンさんですね!
最近は「ヒカキンが太った」と噂されていますが、こんなに収入があれば美味しいものたくさん食べたくなりますよね♪
ヒカキン(HIKAKIN)の資産家ランキング
引用:https://gendai.ismedia.jp/
ヒカキンの資産家ランキングは、日本で40位台なのではないかと思われます。
ヒカキンの資産家ランキングを調べていると、AKB48などのプロデューサーを務めた秋元康さんの資産家ランキングが。
秋元康さんの総資産100億円、年収25億円ということです。
そうすると、総資産100億円で年収10億円のヒカキンは40位台と考えることができるんです!
あの有名な秋元康さんと総資産が同じなんて「凄い」以外の言葉がありませんね!

しかし、ヒカキンは日本の資産家ランキングは81位なのではないかと予想している方もいるとか。
総資産20.4億円、年収3.7億円とのこと。
現在は総資産100億円、年収10億円ほど。
そう考えると、日本の資産家ランキング81位というのは現在のものではないと言えます。
資産家ランキングにランクインしているヒカキンのマネージャーさんの年収も気になりますね^^
ヒカキン(HIKAKIN)のYouTube1本の動画の値段
引用:https://www.nippon-foundation.or.jp/
ヒカキンのPR動画は、1本850万円ほど、普段の動画は、1本20万円~30万円ほどだと思われます。
PR動画はYouTube登録者数、再生回数によって相場が違うとか。
150万人の登録者数だと300万円ほどが相場のようです。
500万回の再生回数だと1,000万円ほどが相場です。
ヒカキンの場合は、4本のチャンネルでの投稿を行っています。
そのため、間をとって500万円以上1,000万円未満で計算しました。
ちなみに、普段の動画は「再生回数×0.05~0.1円」で計算することができます。

昨日のメインチャンネル・HikakinTVの再生回数は私が確認した時点で52万回ほど。
こちらを計算すると、52万×0.05~0.1円=26,000~52,000円ほどです。
PR動画はやはり企業からのものなので金額がら高くなるようですね!
ヒカキン(HIKAKIN)が払う税金額
引用:https://maidonanews.jp/
税金額は5億円ほどだと思われます。
国税庁のホームページによると、
4,000万円以上の年収があると、その45%の税金を納めなけらばならないということになります。

年収10億円ほどで45%の税金を納めると約半分の金額になります。
つまり、5億円ほどですね。
5億円ほどの税金を納めるなんて想像も出来ませんよね。
Twitterではこんな声も
ローンとか税金とか保険料とか全部ヒカキンの口座から引き落とす手続きできねぇかな
— もぐら君 (@mogurakun250) March 9, 2022
ヒカキンもセイキンもきっと沢山税金払ってるんだろうなあ・・・
— 削除 / Sakuzyo (@sakuzyo_skz) February 21, 2019
そこで、一般人男性の生涯年収について計算しました。
大学・大学院を卒業し、正社員として働いた場合、
男性約2億円~約2億7,000万円。
ヒカキンは結婚しているのでしょうか?
所帯をもっていても十分に養える年収ですね。
ヒカキンは一般男性の生涯年収の2倍の税金を納めていることがわかります。
計算するととてもすごい金額になりますね!
これほどの税金額だなんてビックリですね。
こちらの記事を読んだ方も驚いたのではないかと思います!
まとめ
引用:https://realsound.jp/
さてここまで、
・ヒカキンの年収2022年
・総資産は?
・資産家ランキングは?
・YouTube1本の動画の値段は?
・払う税品額は?
の内容について一緒に見てきました。
ヒカキンの正確な年収は分かりませんが、10億円ほどだと思われます。
こちらも正確な総資産は分かりませんが、総資産は100億円ほどになると予想しました。
総資産ランキングは、日本で40位台の可能性があります。
YouTube1本の動画の値段はPR動画は850万円ほどで、普段の動画は26,000~52,000円ほどです。
そして、ヒカキンが払う税金額は年収のほぼ半分の金額、5億円ほどなのではないかと考えます。
ヒカキンは一般人からは考えられないほどの年収、税金額であることがわかりましたね。
これほどの年収を手にするには相当の努力があったのではないでしょうか。
これからもヒカキンの活躍から目が離せませんね!
最後までこちらの記事をご覧いただきありがとうございました。
コメント